オーダーの手帳 2013年01月28日 もう何年も使い続けたミニ6穴のシステム手帳 下の写真の左(黒) 初めはファスナー付きに違和感があり 使い辛いと思ってましたが使ってみるとこれが便利でした その前に使っていた手帳はファスナー付きでなかったので 仕舞っていた名刺がこぼれ落ちたり ペン挿しがちぎれて使えなくなったり それでも長年使う内に中がボロボロになり寿命です 新しい手帳を昨年から…続きを読む
海岸コース 2013年01月11日 本日のドライブ(営業)コースは 佐世保市内を経由で平戸 松浦市経由で伊万里に戻り 唐津まで行く予定です(^^♪ 大好きな海岸コースになっております では(^^ゞ 続きを読む
祝!36万キロ! 2012年12月29日 今年も今日で仕事納めです 挨拶廻りをちょいとばかりやって終わりにしましょう 今年の一年、仕事を考えると 会社では大変なことがありましたが 個人的には無事終了でしょうか(^◇^) そして昨日で 36万キロになりました ショックが少しお疲れ気味みたいですが まだまだ走れそうです(笑) 年、5万キロくらいだから来年は40万になる予定です …続きを読む
隠居岳登山(笑) 2012年12月11日 この寒空の下、今日は仕事で隠居岳へ行ってきました 最初は石ゴロゴロで大変歩きづらい そのうち道が川底みたいになってきました そして山頂付近は雪が積もってますよ(笑) 登頂!です 山頂からは少し西海の海が見えました 初めて登ってきましたが良い所でした 今度は季節の良い時に登ろう(笑) 続きを読む
手帳を作る 2012年10月20日 何年前かプレゼントてもらった手帳カバー? 仕事で毎日使ってボロボロになりかけてます (T_T) ミニ6穴の手帳でファスナー式がとっても気にいっているんです そこでファスナー式のミニシステム手帳をネットとか革製品の店で探してましたが みつけることができませんでした (T_T) そこでオーダーすることに 仕事でいつも使う相棒だからここは奮発しますか…続きを読む
雨 2012年01月19日 久しぶりの雨です 何か体中が潤ってきそうですね ( ^^) _U~~ 昨日は大型の見積を2件、済ませたので今日は少し気が楽ですが まだ本命の大型物件と進行中の現場の精算 それと地区の会計をしている分の現金出納帳なるものを起こさないといけません 簿記なんてわかりませ~ん \(゜ロ\)コレヲタシテ? (/ロ゜)/コレヲヒイテ? …続きを読む
バルーンと鯉 2011年11月05日 佐賀方面の営業中に見つけたバルーン 田んぼの中を追いかけてパチリ (^0_0^) 広い平野に浮かぶバルーンは絵になります そして 二晩続いた宴会 (^o^) 少しお腹が無理しているみたいです 昨晩食べたのはこれ 美味しかったです 続きを読む
こんな時に限って (>_<) 2011年11月03日 今日は淡路から姉夫婦ご一行様がやって来る 昨日、今日と準備して仕事は早目に切り上げてと計画していたら 昨日は鷹島へ行って山内、そして平戸と時間が取れません その上、夕刻には別の依頼が次々に舞い込む (>_<) そのため出社前に2件打合せを済ませ昨日の分を含め見積を数件、朝一で片付ける そしてこれから佐賀市内へ打合せですがバルーンフェスタで車、多いだろ…続きを読む
祝・30万キロ! 2011年10月19日 昨夜の午後7時過ぎに会社を出る ふと、メーターに目をやると299997キロ これは家に着く前に30万キロだなと気にしながら運転していると おぉ~ ついにカウントダウン(また?) でもデジタルのメーターは一瞬で替わるので味わいがないです (;一_一) 昔はじゎ~っとメーターが変わって楽しかったのに (笑) そして、ついに 6年で30万…続きを読む
カウントダウン! 2011年10月12日 新車からもうすぐ6年 計画通り、6年30万キロ走破にカウントダウンです 平均燃費は22~23位かな 最初の頃は慎重に注意深く乗っていたので26位で走っていたのですが 気にしながら走るのに疲れて最近はハードな走りになってます (^_^;) もう少し頑張れ! 続きを読む
平戸へドライブ 2010年10月16日 今日は土曜日のお仕事 たぶんヒマだろう (笑) と、思ったら 今、電話が入り平戸まで営業です 久しぶりに潮風に当たりに行こうかな (^◇^) そして、今日は私の地区のおくんち 孫が遊びに来るから早めに帰宅して孫のこころとの夕食です 楽しみですね (*^^)v 続きを読む
クリックするか? 2009年11月18日 最近の受注金額の下落は悲惨な状態です 高ければ仕事がない (泣) 受注はしたものの、安ければ赤字にならないか胃が痛くなる毎日 見積書にNET金額を入力して、FAX送信のクリックは指が震えます (笑) 年末まではなんとかなりそうだけど、年明けからが怖いです 続きを読む
底割! 2009年09月11日 明日は久しぶりの雨のようですが 期待するほど降らないのかな 土日の連休なのに本日、ショックな事があり落ち込む 仕事が取れないことは相手があることだからしょうがないとしても ここまで受注金額が底割れすると仕事受けるのが怖くなります このままの産業構造では経済立ち直れないかも 泣 産業構造の地殻変動が起こりそうだ! 起きて構造改革が進むまでこの状態が…続きを読む
仁義無きです 泣 2009年06月16日 先日、今まで何の取引も無く名前も知らない会社から ”某物件の見積をそちらでされていたら私の会社にも見積をください” の電話があったそうな 某物件の見積を確かに私はしている 数件の会社から同様な依頼もあった ただ、すべて何がしらの取引があり面識もある会社(担当)ばかりだった 今回みたいに風の便りにも聞かないような会社から一方的な依頼を受けるのは初めてだ い…続きを読む
ライバル! 2008年02月01日 今日のお昼は行きつけの店のラーメンです。 テーブルに座り向かいのカウンターに目をやるとライバル会社の営業マンを見つけたら目が合ってしまった、手を上げて応えます。 ラーメンの一杯目を食べ替え玉を食べていると先に食べ終えたライバルが勘定後、私の目の前に座りやがった! そして聞いてもいないのにペラペラと俺はまだラーメン食ってるんだ静かにしろ! あ~、まずくなってきた、もうひ…続きを読む
不安 2008年01月15日 いつものことながら最近は突然の仕事が多いです。 それは、仕事が詰まってないので受注できたらすぐ着工なので明日にでもお願いしますとの依頼が多い。 他は携帯が普及したため段取りをしない、できない、したくない人が多い事です。 そんなため一週間先の段取りがまったく見えません。とっても不安です、このまま仕事が入らないとどうしょう、と 取り合えず、今日がんばろう! 続きを読む
交代期 2008年01月09日 成長期から成熟期への移行期間を交代期と言う。 人にたとえるならば子供から大人への変化の時期、それはある日突然おこらない、子供の肉体、思いの中に少しづつ大人の身体を持ち意識を持つ、 それは本人が気づかないうちに始まり、そしていつ終わるとも解らないものである。 問題なのはいかにこの交代期を緩やかにスムーズに過ごすかでる。 小社も交代期かもしれない、いや交代期を無理やり向かえようと…続きを読む
忘年会第7弾終了! 2007年12月29日 昨夜の刺身は最高でした! 残すところ後1件となりました。 でも今夜と明日は消防団の夜警もあるんですよね。 毎年のことながらこれで疲れ果てるんです。 さぁ!後、ひとふんばりです。 続きを読む
忘年会第6弾無事終了! 2007年12月28日 某取引先の忘年会でした、あはっ痛快、腹かかえて笑ってきました。 酔っ払った勢いで棚にあった”赤霧島”を呑みた~いと駄々こねて開けてもらい頂ました、美味しかったです。らっきー となりにあった”佐藤”も呑みたかったのですが 忘年会第7弾、今夜はお客さんを接待する番です。 昨夜は酒の肴が今ひとつだったので今夜に期待しましょう。続きを読む
第5弾無事終了 2007年12月27日 今から忘年会第6弾に行く前にお風呂行ってきます。 タダ券がある温泉センターへ行こう! 今夜は伊万里泊まり、明日も伊万里泊まりだがそれを家内に言ったら ”今年は帰ってくる?”だって あはっ 続きを読む
HTMLファイル! 2007年12月26日 今頃なんです f^.^; メールするときはHTMLファイルで送らないほうが良いことを知ったのが。 メールする時はテキストで送るのがマナーだと言うことを誰も教えてくれなかったし指摘がなかったもんな~ 今までHTMLファイルでメールを私から送られた皆さん、すんませんでした。 本日より忘年会4連荘に突入します。(第4弾は先週土曜日だったので5、6,7,8ですね) 今年が最…続きを読む
携帯を変えたのはいいが 2007年12月24日 今回はエーユーからドコモへ 理由は車載積とのハンズフリー(bluetooth)ができるのが条件なんですがエーユーは折りたたみでないのと重たかったからボツ そこでドコモのP905iとなりました。 それにしても某テレビ局の映像があんなに綺麗に映るなんてびっくりです、我が家の居間のテレビより綺麗です(T_T) でも多機能はいいけどこんな厚い説明書に小さい文字、しばらくこの本と虫めがねを…続きを読む
老眼! 2007年12月18日 老眼になりつつある、いや、なっている。 昼間は気にならないのですが朝夕になると文字が見にくい。 ライトのキラキラがやけに眼に入る。 それはしょうがないとして 問題は、、、、 今日、めがね屋さんに行って金額を見たら、、、、、 もう少し我慢しよう!続きを読む
ふぅ~(´ε`) 2007年12月03日 がばい、忙しかばい。 きゅうは有田から小佐々、鹿島、若木、伊万里ばい あっちこっち行くばっかいで見積のいっちょんできん(つД`;)ふぇ~ん そいどんがきゅうは警官のいっぱいおったの~(・ω・ノ)ノヒョエ~ 年末の警戒やろうの~ 気いつけんばいけん続きを読む
微妙なズレ 2007年09月20日 ここ何日か仕事で微妙なズレを感じる。 失敗ではないがお客さんと私(営業)、現場のコミニュケーションがうまくいっていないような。 形として現れていないズレを感じる。 早く修復せんといかん! 続きを読む
秋。 2007年09月04日 昨日は烏帽子に行ってきました。 行って来たと言うか現場が烏帽子にあるので見に行ったついでに烏帽子岳までドライブ。 いや~、涼しかったです、車から降りたらヒヤッとして外の方ががクーラー利いている感じです。 野鳥の会の人がのんびり空を眺めてたり、自衛隊の若者が走ったりして、ここはもう秋の入口です。続きを読む