孫達と一夜 2015年04月04日 昨日は夕方から孫達が遊びに来ていた 娘が歓迎会でお出かけなので昨夜は孫達だけでお泊り 久しぶりに魚大好きの孫とお刺身でも食べかそうと店でクロ2匹を3枚に卸してもらい 早目に帰宅して孫達とお風呂 その後、魚の皮を挽いて刺身を盛り付け 大きめの皿に2皿できましたが孫達がぺロリとたいらげました(笑) その後はテレビの前で雑魚寝 弟の慎之介は少し淋しそうで”ママ…続きを読む
そろばんを始める 2015年03月25日 今春、新一年生になる孫のこころ 幼稚園でそろばんを習って興味をしめしたのかそろばんを欲しいと言っていたので 会社帰りに文房具店で注文していたそろばんを手にして帰宅 遊びに来ていたこころが小さい手でパチパチとそろばんを弾く 可愛いのだ! じっちゃんバカでした(笑) 続きを読む
孫の可愛い声 2014年12月03日 昨夜、帰宅して晩御飯を食べていると孫から電話 ”じっちゃん、お誕生日、おめでとう!”のこころの声 じっちゃんは嬉しいのだ(泣) 弟の慎之介からも ”じっちゃん、おめでとう”の声 慎之介はご飯の途中だったかそれだけで終わり(笑) お姉ちゃんのこころはもうすぐ1年生なので色々話してくれた クリスマスプレゼントを贈ってあげようと思うじっちゃんだった …続きを読む
怖くないのか? 2011年08月22日 日曜の朝は土砂降りの雨音と雷で目が覚めました でも、昨日の朝から夜までのハードスケジュールで少しお疲れモード 息子と家内はこの雨の中、ソフトテニスの試合で福岡へ出かけていていないのでゆっくり午前中を過ごし午後から黒髪の孫のところへ 今日は家内の姉の子供夫婦が鹿児島から佐世保へ遊びに来ているとのことで会いに行くのが目的なんですが 連絡入れたら”えぼし”に遊びに行っているとの…続きを読む
のんびりお盆 2011年08月17日 今日からお盆明けの仕事です お休みが続いたので少し生活のリズムが狂ってます 今朝のストレッチも気合が入らなかったよ (>_<) 今日からリズムを取り戻そう で、お盆の休みで出来たことは? ほとんどできたのですがロードだけはできませんでした なにせ14、15、16と時折の土砂降りがすごかったんです それも大粒の雨で、庭の手入れしていてパラ…続きを読む
海・水槽そして孫 2010年12月06日 先週は良い天気と雨そして強い風と変動激しい天候でした そんな中、御厨方面に営業 きれいにな海です そして話に何の脈略もなく 水槽の話 エサだけやってさほど気にすることもなく見過ごしていた水槽 水の入れ替えを久しぶりにやって観察していたら、なんと気泡ではないですか! 水草が根付いて光合成をやり始めたのですね 照明が点くと沢山の気泡がでてきます…続きを読む
こころとフィット 2010年07月12日 土日は某取引先の安全衛生協力会の総会を兼ねての研修旅行 旅行と言っても不景気な世の中ですので土曜の午後、出発で 熊本までの1泊2日です 運よく雨に合わず、道中は中々の賑わいで楽しかったですばい でも気になることが (^_^;) 土日のお泊りでこころが我が家に遊びに来ているのです 私も有田に着くころにはメールを入れてお迎えの催促 (^^ゞ お土産を持っ…続きを読む
散歩 2010年06月28日 孫の”こころ”が風邪気味みたいなので保育園を休ませるとのことで金曜から我が家にやって来た 金曜は私達夫婦は仕事なので我が家には80半ばの老夫婦だけです 老夫婦での子守は心配なので武雄に居る姉にヘルプを頼む ところがこの姉夫婦が何を思ったか今年(6月)から盲導犬のパピーウォーカーを始めている そしてその小犬の体調が悪いとここも病院通い ^_^; 朝早く行ってくるから午…続きを読む
家庭菜園 2010年06月21日 日曜の朝は曇り空でブドウの袋掛けには絶好の天気です それにしても今年は生らせ過ぎではないですか? (笑) 秋に”熟れない”と親父の小言が出ないことを祈りましょう 袋掛けが早く済んだので午後から思い出したように田植えです (笑) 快調に田植え機は進む! ハイ!出来上がりです シャワーを浴びて雨が上がっているみたいなので家の周りを散歩 …続きを読む
お祝いとウォーキング 2010年01月11日 昨日の日曜は初孫の”こころ”の一歳のお祝い 餅踏みをさせるけどわらじを手に持ち、餅を引っ張って遊んでます (笑) そして最初に手にするのは? と昔から伝わる儀式? 最初に手にしたのはバナナ! やっぱり食べ物です (>_<) 次はお金 (笑) まぁ、良いか (^^♪ 本人もご機嫌良く (^。^) …続きを読む
新年会 2010年01月04日 昨日はお客さんです 早めの起床、少し時間があるのでウォーキング、身体も暖まって帰宅 まずはお座敷の掃除に始まり、席を作り、鉢盛りを取りに行き、準備万端 お昼から宴会が始まり、孫も来て大賑わい ヘベレケになりながらも居間に移動して二次会 楽しいひと時もあっと言う間に過ぎ、お年玉を握りしめ孫が帰って行った (^^♪ 今日はチビ助の検…続きを読む
お試し保育 2009年09月25日 10月から娘がパートに出るので子供を保育園へあずけるとのこと 泣いたり、後追いしないか心配な母(娘) そして結果は、、、、 本人はいたってご満悦で、連れて帰る時は保育園に名残り惜しそうだったみたい 手をやくのも困るが何もないのもガッカリみたいです 笑 続きを読む
後少し 泣 2009年08月21日 今週でこころが帰ってしまう 泣 先日の定期健診でちょいメタボ気味との診断みたい 洋服でよくわかりませんが肩ももっこり盛り上がっているのです 笑 (大きな声では言えませんが ちょい前まで朝青竜にそっくりでした) 最近は座ることが多くなりハゲ上っていた後頭部も髪がフサフサとなり女の子らしくなってます 笑声も泣き声も大きく…続きを読む
ほどよい日曜日 2009年07月06日 朝一、まずは松の芽摘み! 一番枝と気になる枝は今しっかり、芽摘みと整枝(私の場合は古枝の剪定でやります)をやります この時期、これだけはやつておいた方が良いと思います 残りの枝は4,5日、時間をおいてぼちぼち済ませ、ラストを7月20日頃に合わせてます その後、降って湧いたようなアルミサッシと網戸の水洗い お盆が近い(有田は7月盆なのです)ので庭と熱帯魚の水槽の掃…続きを読む
初孫 2009年04月26日 こころがやって来た! 下手の横好きが多い私 昨日、家庭農園で午前中草刈、午後チャリ、夕方から某総会と宴会! 本日、日曜日はのんびり、だらりと過ごしました 孫のこころもいた事だしゆっくりと そんな中、振り返ると(今さら?)ホント、物になったものがひとつもありません 今まで趣味にしようと実行したもの 釣り、ナイ…続きを読む
良い天気 2009年02月08日 今日も予定なしの日曜日 朝から散歩と軽いジョギングで一汗 その後、明日、こころ(孫)が佐世保の家に帰るのでその準備です、淋しい(T_T) 佐世保までの往復、沢山のサイクリストを見かけました 昼食後、こんな良い天気いチャリに私も乗らずにおられないです 2時間ほどポタリングです(笑) 夜はこころ(孫)のお祝いで、カンパーイ その時、長男から電話、この不景気に…続きを読む
似てる? 2009年01月12日 初孫”こころ”ちゃん こころちゃんの顔をみた家内が ”あんたに似てるけどそがんおでこの広ろ~なかもんね” と私を見て一言 ”おいも昔はもっと狭かったと!” 「でこが広かとはおまいやっか」 とつぶやく続きを読む